出典書籍
西暦250年 三国時代 『傷寒論』 by校訂 六経によって急性熱病を識別し、治療する方法について説明している。→処方使用期間:1767年間
【適応症】感冒、インフルエンザ、その他の感染症、皮膚掻痒症、湿疹、神経痛、リウマチ、神経衰弱、頭痛、妊娠中の感冒、妊娠悪阻(つわり)、寒冷による腹痛、微熱、円形脱毛症
次の症状のいくつかある方は、桂枝湯が良く効く可能性が大きいです。
●ゼナ ジンジャーは、漢方のドリンク剤です。
●ゼナジンジャー=桂枝湯
の成分を含むので漢方薬桂枝湯の風寒表虚に対する効能(体力が衰えたときの風邪の初期、神経痛、リウマチ、神経衰弱)があります。
●ゼナ ジンジャーは、かぜなどの発熱性消耗性疾患や病中病後などの栄養補給に優れた効果を発揮するミニドリンク剤です。
●生姜、甘草、桂皮、大棗をはじめ、ブラジルの強壮生薬ムイラプアマなど計14種の生薬(原生薬として計4320mg相当)とタウリン、ビタミンを配合しています。
●カフェインを配合していませんので、眠りを妨げません。
●本剤は、漢方の古典「傷寒論」(しょうかんろん)、「金匱要略」(きんきようりゃく)(いずれも後漢時代)収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすくドリンク剤としたものです。
●本方は5種類の生薬から成り、その主薬である桂枝の名をとって処方名とされました。
●桂枝湯は、加味、合方などによってさまざまな薬へと派生・展開する、漢方薬の基本となる処方です。
西暦250年 三国時代 『傷寒論』 by校訂 六経によって急性熱病を識別し、治療する方法について説明している。→処方使用期間:1767年間
発熱性消耗性疾患・病中病後・肉体疲労・食欲不振・栄養障害・妊娠授乳期などの場合の栄養補給、滋養強壮、虚弱体質
大人(15歳以上)…1日1回1本(50mL)を服用してください。
●ケイヒ(桂皮)流エキス… 0.3mL
●ニンジン(人参)エキスM… 90mg
(人参600mgに相当)
●オウギ(黄耆)流エキス… 0.3mL
(黄耆300mgに相当)
●トウキ(当帰)流エキス… 0.05mL
(当帰50mgに相当)
●ブクリョウ(茯苓)エキス-A… 9.6mg
(茯苓300mgに相当)
●ジオウ(地黄)エキス-A… 150mg
(地黄300mgに相当)
以上は、上部の桂枝湯を含めて漢方薬の十全大補湯の成分です。
●ムイラプアマエキス-A… 15mg
(ムイラプアマ300mgに相当)
●ハンピ(反鼻)チンキ… 1.25mL
(反鼻250mgに相当)
●ロクジョウ(鹿茸)チンキ… 1.08mL
(鹿茸300mgに相当)
●イカリ草エキス… 100mg
(インヨウカク1000mgに相当)
●タウリン
(アミノエチルスルホン酸)… 500mg
●ビタミンB2リン酸エステル… 5mg
●ビタミンB6…………………… 5mg
添加物:白糖、パラベン、安息香酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポビドン、クエン酸、クエン酸Na、香料、エタノール
(エチルアルコール1.45mL以下)
【妊娠・授乳の注意】
●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。