出典書籍
西暦1107年 宋時代 『和剤局方』 by陳思文 太平恵民和剤局方(たいへいけいみんわざいきょくほう)ともいう。宋・太医川編。1078~1085年に刊行。宋代の薬局法ともいうべき書で、ちなみに日本の薬局方の名はこの書より起ったものである。現存するものは10巻で諸風、傷寒など14門、788方に分類される。処方毎に主治、配伍、修制法などが記されており、広く流布し、影響の比較的大きい書である。→処方使用期間:910年間
【適応症】産後あるいは流産後の疲労回復、無月経、希少月経、月経不順、冷え症、しもやけ、しみ、血の道症、高血圧症、貧血症、更年期障害、過多月経、産前産後の諸種の障害、乾燥性の皮膚病、下肢運動麻痺、カリエス、産後の舌ただれ、産後の脚弱、腎炎、子宮出血、進行性指掌角化症
次の症状のいくつかある方は、四物湯が良く効く可能性が大きいです。
●「女性の宝」と重用されている「当帰」が処方の約7割を占め、女性特有の諸症状を改善します。
●気血を補う生薬が、多数配合されてますので「血虚」の方に最適です。
●当帰の香りが良い、甘くて飲みやすいシロップ剤です。続けやすい、1日朝夕2回の服用です。
●女性の美容・健康は血液と密接に関係しています。血液が不足して、流れが悪くなっている方に良いです。
●血液の流れとエネルギー源の『気』を高めて、女性の悩みを解消します。
●当帰養血精=四物湯(補血・調経)+補気・健脾(党参・茯苓・黄耆)+補血止血(阿膠)+諸薬調和(甘草)です。
●当帰を中心にした漢方薬は、養血調経作用があり、生理不順や生理痛を緩和していきます。女性の人は、毎月生理で一定の血液を消耗しますので、慢性的に血液が不足しがちです。「妊娠、出産、授乳」のときにも、大量の血液が必要とされます。ふだんから、血液を養っておかないと、生理痛や生理不順、冷え性、不妊症の原因となります。血(けつ)がなければ、生理がこないので、妊娠できません。このことを、中医学では婦人は、血(けつ)をもって本となすと認識しています。
●慢性的な血液不足のことを、血虚と呼びますが、「当帰を中心にした漢方薬」を服用しますと、血液不足の 血虚の体が補血または養血されていきますので、婦人病が改善する基本となります。
●気血を補う作用のある生薬が 多数配合されており、婦人のみならず、男性でも、血虚(けっきょ)を呈すれば服用できます。
●中国名は当帰養血膏です。
●「当帰」と「阿膠」は共に中国では婦人の宝と言われてきました。当帰養血精はこの当帰、阿膠など9種の生薬を配合したシロップ剤です。「阿膠」はゼラチンで粘性の強い有効成分です。
●あなたの体に 潤いと元気が戻ってきます。中医学では、「女性は、血(けつ)をもって本となす」という格言があります。これは、女性は生涯に渡り「生理・妊娠・出産・授乳」と体の血液を男性よりも大量に消耗してしまうからです。従って、当帰養血精で「血液を養い、血行を改善する」ことは、健康への第一歩になります。
西暦1107年 宋時代 『和剤局方』 by陳思文 太平恵民和剤局方(たいへいけいみんわざいきょくほう)ともいう。宋・太医川編。1078~1085年に刊行。宋代の薬局法ともいうべき書で、ちなみに日本の薬局方の名はこの書より起ったものである。現存するものは10巻で諸風、傷寒など14門、788方に分類される。処方毎に主治、配伍、修制法などが記されており、広く流布し、影響の比較的大きい書である。→処方使用期間:910年間
更年期障害による次の諸症:
頭痛、肩こり、貧血、腰痛、めまい、腹痛、のぼせ、耳鳴り、冷え症、生理痛、生理不順
●成人(15歳以上)…1日2回、1回4mLを朝夕服用する。
●15歳未満…服用しないこと。
<用法・用量に関する注意>
●服用前に容器をよく振ってください。
成人(15歳以上)1日の服用量8.0mL中に、下記成分及び分量より得た当帰養血精抽出エキス4.8mLを含んでいます。
----------------------------------------------------
1. 次の人は服用前に、医師又は薬剤師に相談して下さい。
医師の治療を受けている人
2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談して下さい。
(1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症状
皮ふ 発疹・発赤、かゆみ
消化器 食欲不振、悪心・嘔吐
(2)しばらく服用しても症状がよくならない場合
-----------------------------------------------------------------------
保管及び取扱い上の注意
(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して立てて保管して下さい。
開封後は、品質保持の点から冷・暗所(約3~10℃)に保管して下さい。
アキョウが入っていますので、まれに固まることがありますが、その場合は常温に戻し、服用前によく振ってから服用して下さい。
(2) 小児の手のとどかない所に保管して下さい。
(3) 他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4) 服用のつど、キャップをよく拭き、常に清潔にしてから、キャップをしっかり閉じて下さい。
(5) 開封後は、なるべく早く(2~3ヶ月以内)に服用して下さい。
(6) 付属の計量スプーンは服用のつど、洗浄して常に清潔にして下さい。
(7) 使用期限を過ぎた製品は、服用しないで下さい。
【妊娠・授乳の注意】
●妊婦または妊娠の可能性のある人は、使用できない場合があります。