Now Loading

JPS 小柴胡湯の食養生 ツボ 生活改善等

こじれた風邪や慢性疾患に抜群の効果

↓ご注文へ ↓ページ最終へ 次頁⇒医師解説(体験談)

この商品ページは、3ページあります。

JPS 小柴胡湯

食養生  食養生1

食養生

 小柴胡湯は、体質: タイプです

養生法

●料理が薬(くすり)になる膳=薬膳
●薬膳=食べる方の体質に合っている食事料理
●薬膳は中華料理とは限りません。日本の日常の食材で作れます。

 養生法

のどや身体の炎症を排除することを目的に、熱を冷まし、消炎、利尿のはたらきをもち、食性が「寒涼性」か食味が「辛味」の食材がよく使用されます。



次の食材を積極的にご利用ください。

 漢方食材

葛粉 金銀花 陳皮

 薬味etc.

 穀類・豆類

 野菜・キノコ

きゅうり(胡瓜) トマト(蕃茄)

 果物・木の実

 魚介・海藻

蟹

 風邪(ふうじゃ)+火邪(熱邪)によるカゼまたはインフルエンザ


かぜという病気は、上気道(鼻腔、咽頭、喉頭)の粘膜に起こる感染性の炎症で、のどの痛みから始まることも多いものです。炎症が気管や気管支などの下気道にも広がると、せきや痰が出てきます。

こうした炎症症状が前面に出るかぜは、中医学では「熱邪(ねつじゃ)」が原因と考えます。熱が体にこもり、悪化すると高熱が出ます。のどが赤く腫れて痛みが出て、のどが渇き、冷たい水を欲しがります。強い頭痛やせきなども伴います。

このタイプのかぜは、強力なウイルスに感染したとき、あるいはふだん大酒を飲んだり、タバコの吸いすぎや辛いものをとりすぎる体質の人に起こりやすいのが特徴です。

 調味料

 飲 物

緑茶

 風熱の食材

くず湯が手軽です。くず粉を少量の水で溶いてお湯を注ぎ、弱火にかけて透明になるまでかき混ぜます。しょうが汁や甘みを補うと飲みやすいです。かぜかなと思ったときにおすすめです。

ツボ(経穴)  ツボ(経穴)1

 小柴胡湯は、体質: タイプです

ツボ(経穴)

●気になる不調を自分で手軽にケアする方法として、おすすめなのが『ツボ』(経穴)です。

数千年の歴史を持つ中医学(東洋医学)の治療法です。

WHO(世界保健機関)の主導でツボの名称統一を行うなど、最近は世界的にも関心が高まっている治療法です。

「お茶で一服する」「トイレに立つ」といったタイミングでツボを押すことを、ぜひ習慣化しましよう。その場で不調を解消できるだけでなく、病気への抵抗力や免疫力を日々、高めていくことが可能です。

 合谷(ごうこく)

合谷(ごうこく)

上半身の熱や余分なものの溜まりを取る作用があります。

 つぼの見つけ方

手の甲側の、親指と人差し指のまたから少し入ったところにあって、押して痛むところにあるツボです。

 つぼの押し方

押しこむようにグーッと押します。

経穴

 風邪(ふうじゃ)+火邪(熱邪)によるカゼまたはインフルエンザ

かぜという病気は、上気道(鼻腔、咽頭、喉頭)の粘膜に起こる感染性の炎症で、のどの痛みから始まることも多いものです。炎症が気管や気管支などの下気道にも広がると、せきや痰が出てきます。

こうした炎症症状が前面に出るかぜは、中医学では「熱邪(ねつじゃ)」が原因と考えます。熱が体にこもり、悪化すると高熱が出ます。のどが赤く腫れて痛みが出て、のどが渇き、冷たい水を欲しがります。強い頭痛やせきなども伴います。

このタイプのかぜは、強力なウイルスに感染したとき、あるいはふだん大酒を飲んだり、タバコの吸いすぎや辛いものをとりすぎる体質の人に起こりやすいのが特徴です。

 風門(ふうもん)

風門(ふうもん) 風の邪気は、風門から入って風邪が発生します。

 つぼの見つけ方



 つぼの押し方




ツボ

 風池(ふうち)

風の邪気は、風池に溜(た)まります。押せば、風邪の諸症状に効果絶大です。

 つぼの見つけ方

首の後ろの中央のくぼみから左右2寸のところのツボです。

 つぼの押し方

中指を立てて、ツボに対して垂直に押します。左右両方を一緒に押すといいです。


ツボ

 風府(ふうふ)

風の邪気は、風府に集まって風邪をこじらせます。

 つぼの見つけ方



 つぼの押し方



生活改善アドバイス  生活改善アドバイス1

 小柴胡湯は、体質: タイプです

生活改善アドバイス

●世界の伝統医学の中でも、最も理論体系が整い、豊富な治療手段を備え、長い経験の蓄積があり、実用性の高いのが中医学(東洋医学)です。

この医学は病気の治療ばかりでなく、養生思想も内容が豊かで、病気の予防や健康増進にも活用できます。

その大きな特徴は、一人一人に合わせたやさしい眼差しで、各個人の体質を見極め、体質や体調に合った養生や生活改善を提案することです。

 生活環境対応

水分不足

 熱感が強い方の養生法

高熱が出て、ふとんをはぎたくなるくらい暑く感じるのは、火熱の邪の勢力が強い状態です。

鼻やのどから病邪が侵入するので、のどが痛むことが多いのが特徴です。

かぜのひきはじめには寒気がすることもありますが、期間は短く、すぐに熱っぽくなって、のどがかわきます。

汗をかいて病邪を発散させ、体の熱を冷ますことが大切です。

また、水分が不足しやすいので、こまめに水分を補いましょう

養生訓

 風邪(ふうじゃ)+火邪(熱邪)によるカゼまたはインフルエンザ

風邪(かぜ)という病気は、上気道(鼻腔、咽頭、喉頭)の粘膜に起こる感染性の炎症で、のどの痛みから始まることも多いものです。炎症が気管や気管支などの下気道にも広がると、せきや痰が出てきます。

こうした炎症症状が前面に出るかぜは、中医学では「熱邪(ねつじゃ)」が原因と考えます。熱が体にこもり、悪化すると高熱が出ます。のどが赤く腫れて痛みが出て、のどが渇き、冷たい水を欲しがります。強い頭痛やせきなども伴います。

このタイプのかぜは、強力なウイルスに感染したとき、あるいはふだん大酒を飲んだり、タバコの吸いすぎや辛いものをとりすぎる体質の人に起こりやすいのが特徴です。

風熱

 備 考

(remarks)
小柴胡湯と間質性肺炎
10数年前から、医師が'慢性肝炎など肝機能障害の患者に小柴胡湯を投与したところ、間質性肺炎が起きたという例がいくつか報告され、新聞でも報道されました。
間質性肺炎とは、酸素と二酸化炭素のガス交換を行っている肺胞という組織や、気管支周辺の組織に炎症が起きる病気で、息切れ、せき、発熱などの症状がみられます。とりわけインターフェロンと小柴胡湯を併用すると、副作用としてこの病気が起きやすく、現在では厚生労働省が併用を禁止しています。
こうしたケースが起きたのは、医師が西洋医学的な病名診断によって薬を処方し、患者の体力や自覚症状といった、漢方でいう「証」を軽視したためだといわれています。小柴胡湯に限らずどんな漢方薬でも、患者の証と合っていなければ効果が現れなかったり、副作用が出たりします。柴胡剤は何段階かに分かれており、市販の薬を用いる際にも、自分の体力(病に対する抵抗体力)に合ったものを選ぶ必要があります。

胸脇苦満
柴胡剤が効く症状「胸脇苦満」とは
原料の生薬に柴胡を含む漢方薬を柴胡剤といい、小柴胡湯はその仲間です。ほかに大柴胡湯、四逆散、柴胡桂枝湯、柴胡桂枝乾姜湯などがあり、これらは本人の体力に応じて使い分けられます。小柴胡湯は、体力的には中程度以上、漢方でいう実証、もしくはで実証よりの人に合う薬です。
柴胡には抗炎症、抗アレルギー、解熱、鎮痛、鎮痙、鎮吐といった作用があり、呼吸器、消化器、肝臓、胆嚢、腎臓などの病気に処方されます。処方のときに判断基準となるのは、「胸脇苦満」という症状がみられるかどうかです。
胸脇苦満とは、肋骨の下や横の部分が張っている、重苦しいといった不快感のことです。胃や肝臓の病気などが胸脇苦満の原因になります。健康な人であれば、肋骨の下の部分を指で押すと、第1関節辺りまで指がめりこみますが、胸脇苦満があると押したときに痛みや抵抗を感じます。
柴胡剤はこの胸脇苦満をほどいてやる薬です。体力があり、実証に近い人ほど胸脇苦満の症状は強く出る傾向があります。

1週間たっても治らないかぜ
1週間たっても治らないかぜに
小柴胡湯は市販薬としてドラッグストアなどで購入することができ、一般には主にかぜ薬として使われています。
かぜ薬として服用する場合は、発病してから何日たったかという経過時期(病期)と症状に注意してください。かぜをひいてから5~7日だっても回復せず、熱が上がったり下がったりする(寒熱往来)、胸脇苦満がある、食欲がない、口の中が苦く、ねばねばする、舌に白い苔が付いている、といった自覚症状があれば、小柴胡湯が適しています。ただし、元気なときでも体力が中程度以下の人は、同様の症状がある場合でも、小柴胡湯より薬力の弱い柴胡剤を用いた方がよいとされています。軽いかぜのときに葛根湯を飲んで副作用が出ず、よく効く人であれば、こじらせてしまったときには小柴胡湯で大丈夫でしょう。
小柴胡湯は"汗を出す治療、吐かせる治療、また下剤を使う治療をしなければならない病気"のときには使ってはならない処方なので、服用してはならないとされます。小柴胡湯は、つまり、汗、吐、下の3つを禁じる漢方薬なので、別名「三禁湯」と名付けられています。
かぜなどの熱性の病気、扁桃炎や気管支炎などの炎症性疾患がやや進んで、寒熱往来、胸脇苦満、食欲不振といった症状が現れる段階のことを、漢方では「少陽病」といいます。この時期に小柴胡湯を服用すると、柴胡、黄ゴンの解熱・消炎作用によって熱が下がり、のどの腫れや痛みが引いて、症状が改善されていきます。

判定  類方鑑別

【小柴胡湯類似処方の紹介】…次の方剤は、使用目的が小柴胡湯に比較的近い方剤です。あなたの症状とともに、比較検討してください。

大柴胡湯   …より実証、便秘あり。胸脇苦満と心下痞鞭が強い(心下急)。少陽陽明の合病。

柴胡加竜骨牡蛎湯   …胸脇苦満に加え、不眠、イライラ、不安等の精神症状(煩驚)、と心下の動悸を触れることが多い。

柴胡桂枝湯   …胸脇苦満と腹直筋の緊張(心下支結)がある。肩こり、上半身の発汗など表証をみることがある。太陽と少陽の併病。

補中益気湯   …虚証に用いる。胸脇苦満弱く、手足倦怠、腹壁軟で動悸を触れる。

半夏瀉心湯   …胸脇苦満なく心下痞鞭。下痢、腹中雷鳴、厚舌苔等など痰飲の症がある。

 注 文

shopping JPS 小柴胡湯のお買物
商品番号 規 格 税込価格 数 量 この商品を買う↓
k0441 260錠 4,950円(税込)
数量
k0573 180包(顆粒剤) 26,400円(税込)
数量

*【注文↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
*複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【注文↓】ボタンをクリックして下さい。
*別の商品の【注文↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
*このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
NP後払い
NP後払い

ショッピングカート ログイン会員登録 お客様マイページ

●ショッピングカート…現在のカートの注文状況を確認できます。
●ログイン会員登録…ハル薬局のお買物会員登録ができます。
●お客様マイページ…現在登録されているお客様の情報を、確認・変更することができます。購入履歴の情報を、確認することができます。

電話注文電話注文 Fax注文Fax注文 メール注文メール注文 直接来店(対面販売)直接来店(対面販売)
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。
CreditCardの使用ができるようになりました。
クレジットカード
★送料全国一律500円! 5400円(税込)お買上で無料!   

↑ページ先頭へ