出典書籍
西暦1337年 元時代 『世医得効方』 by危亦林 19巻。五代にわたる医家の家伝方を根拠として編集したもの。元代の医学を十三科に分けている。内科、外科、婦人科、五官科、小児科および傷科などの疾病の脈病証治を分別して述べている。特に骨傷科病証の治療には、見るべきものがある。→処方使用期間:680年間
【適応症】身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ
次の症状のいくつかある方は、玉屏風散が良く効く可能性が大きいです。
●「玉屏風散(ぎょくへいふうさん)エキス細粒G(コタロー)」は、風にあたるとゾクッと寒けがしたり、冷えで鼻炎などが出始めると、いつも汗が出る。このようにすぐに風邪をひく、風邪をひいたら長引く、なかなか治らないなどに適した漢方薬です。
●自汗を治療する基本方剤です。
●大量の黄耆を主薬とし、これに白朮を加えて脾と肺の気を補益します。
●脾気が充満すると子臓である肺気も増強されます(脾土は肺金を生ず=五行学説)。肺気が充足され体表を固摂する機能が回復すると、膜理の開閉も正常になり異常な汗は止まります。
●方剤中に少量の防風を配合して、風邪(ふうじゃ)の侵入を追いはらいカゼを予防します。黄耆の補気と防風の散風は、一補一散の配薬で、表虚を固め邪気をはらうものです。
●虚弱体質の改善、アレルギー性鼻炎、アレルギー性喘息の予防と治療にも適しています。
●総合的に、抵抗力が弱い方の疲れ・だるさに適しています。
西暦1337年 元時代 『世医得効方』 by危亦林 19巻。五代にわたる医家の家伝方を根拠として編集したもの。元代の医学を十三科に分けている。内科、外科、婦人科、五官科、小児科および傷科などの疾病の脈病証治を分別して述べている。特に骨傷科病証の治療には、見るべきものがある。→処方使用期間:680年間
商品番号 | 規 格 | 税込価格 | 数 量 | この商品を買う↓ |
---|---|---|---|---|
k2257 | 1.5gX90包 | 9,900円(税込) |
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。 電話、Fax、Eメールで承ります。 弁証論治しましょう。 |
|
k2258 | 500g | 33,000円(税込) |
●小太郎の協力会製品のご注文はインターネットではできません。 電話、Fax、Eメールで承ります。 弁証論治しましょう。 |
【注文↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに商品が1個入ります。
複数個お買い上げの場合は数量を入力して、【注文↓】ボタンをクリックして下さい。
別の商品の【注文↓】ボタンをクリックするとあなたの買物カゴに別の商品が追加されます。
このご注文からSSL(セキュリティ機能)を使用しますので、あなたの情報は安全に守られます。
身体虚弱で疲労し易いものの次の諸症: 虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ
大人(15才以上)1包、1日3回食前または食間に服用してください。 15才未満は服用しないこと。
1日量(3包)中 オウギ 6.0g、ビャクジュツ 2.0g、ボウフウ 2.0g より抽出した水製エキス2.0gを含有。 添加物として、含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、アメ粉を含有。