2.症状対応
高齢者ですが、夜間尿に良い漢方は何? |
排尿に関するホルモンとしては血漿コルチゾール(副腎皮質ホルモン)およびそれを支配するACTH(副腎皮質刺激ホルモン)さらにバソプレシン(下垂体後葉ホルモン)があります。 コルチゾール(cortisol)は尿排泄を促進し、バソプレシン(vasopressin)は集合尿細管に作用して抗利尿(水分保持)に働きます。正常人血漿のACTH、コルチゾールのホルモンレベルおよび内因性リズムは朝高く、夜間は低下しています。一方、バソプレシンは夜間に高く、昼間は低下しています。これらのホルモンレベルの低下および日内リズムの異常が夜間排尿量および排尿回数を増加する原因と考えられています。 夜間排尿量および排尿回数の多い高齢者に対して八味地黄丸を投与した症例報告では、これらのホルモンレベルの上昇および日内リズムの正常化が認められてします。八味地黄丸は視床下部および下垂体に作用し、各種ホルモンの日内リズムを正常化すると考えられています。 なお、八味地黄丸は六味地黄丸に附子と桂皮を加味した方剤であり、さらに牛車腎気丸はこれに排尿障害および高血圧にも効果のある牛膝と車前子を加味した方剤です。 一般的に、高齢者は腎陽虚(腎虚の症候とともに虚寒と水滞の症状がみられる)を呈していることが多いため、八味地黄丸をまず服用されたらどうでしょうか。 |
●八味地黄丸 » ●牛車腎気丸 » ●腎陽虚 »